Studio One 3 Proのレビュー

15 1月

 

StudioOne

気になっていたDAWを本格的に試してみました。これは本当に素晴らしいです。以下レビューをしていきます。

【価格】

Studio One 3のプロフェッショナル版で5万円を切るのは凄く良心的な価格設定だと感じました。ダウンロード版が42,800円、USB版が45,800円です。ダウンロード版の良い所は買って直ぐ使えるという所ですが、ダウンロード版は大容量のサンプルをインストールするまでに相当な時間が掛かるのが難点です。ですが、ダウンロードしている間もStudio Oneは使用出来ますので、ダウンロードしている間に色々操作を試してみると良いと思います。

(岡山市のDTM教室)

【ヴァージョンの違い】

3バージョンありますが、最上位版のみ64bitオーディオエンジンが使用可能です。明らかに音が良くなりますので是非64bitエンジンをONにしましょう。(設定が必要です。初期値は32bit)
また、ピッチ補正のプラグインメロダインが付属していたり、高品質なサンプル(音ネタ)や、ループが付属しています。十分にこれだけでも差額分の価値がありますので、買う時は必ず最上位版を買うと良いです。

操作画面

【操作性】

操作性が非常によくUIがよく出来ています。サクサク動きストレスもまったくないです。Cubaseからの乗り換えが驚く程スムーズです。流石は開発陣が元Steinbergというのも納得ですね。ソングウィンドウの画面も非常に見やすく、必要なボタンが気持ちの良いくらい綺麗に配置されています。
また、ミキサー画面やエディット画面への切り替えがないので、シームレスに楽曲制作が進みます。(Logic と少し似てます)
エディット画面は、まんまCubaseという感じでこちらは抵抗なく使い易いです。ミキサー画面もとても見やすく、センドやインサートへのエフェクトの挿入もスムーズです。
素晴らしいのが、VSTやエフェクト等の選択をして読み込む過程が全てドロップで終わります。1アクションです。何度もウィンドウを切り替えなくて良いですし、クリックも少ないです。エフェクトのアイコンが小さく表示されているので、ぱっと見でVSTやエフェクトを選択できるのも素晴らしいです。かゆい所に手が届く、そんなDAWです。

【マスタリング】

楽曲を作った後、マスタリング作業が非常にスムーズです。
余計な2MIXへの書き出しも必要ありません。
曲を作って公開するまでの時間が驚く程短縮されます。

【サンプルや音源】

最初から付属している音源が高品質で使えるものが多いです。またサンプラーに使われている、サンプルも高品質なものが多く、直ぐにでもプロの音楽制作に使えるような音色が多くすごく良いなと思いました。ループ素材に関しても、よく使えないものばかりのサウンドコレクションが付属してたりしますが、このサウンドコレクションは音が良いです。

【ピッチ補正も可能!】

メロダインがシームレス使えるようになっており、CubaseのVariAudioと比べても非常に音がナチュラルです。ナチュラルなカーブでピッチを補正できるので、制作の中でガンガン使えそうです。

Studio One 3のピッチ補正ソフト(Melodyne)は作業効率UPします。

【外部デバイスに戸惑い??】

MIDIキーボードの認識が少し特殊で、外部デバイスとして扱います。これにより、起動してMIDIキーボードを接続するだけでは自動的に認識しない仕様です。
環境設定の外部デバイスの項目より、MIDIキーボードを設定すれば、プロジェクトの中でキーボードが使えるようになります。初期起動時のみの設定ですが、忘れると音が出ないので、少し焦りますね….

Studio One 3 ProのMIDIキーボード設定&音源のストリングス音源アーティキレーションの紹介。

【スクラッチ!??】

最初はスクラッチ(DJ)かなと思いましたが、これは非常に面白い斬新な機能です。
例えば、イントロを作り替えたり、他のパターンを作る場合Cubase であれば空いてるスペースでゴニュゴニュ制作して貼り付けをしてという作業をしますが、StudioOneはシンプルです。画面が真ん中で分割され、別アレンジがつくれます。
二つのアレンジの中でドロップで、曲を自由にやりとりできるので、パソコンが2台立ち上がったような気がします。こんな面白い機能、ありそうでなかったスクラッチ機能は、クリエイティブな音楽制作には心強い味方です!

【クロスグレード版があります】

CUBASE やSonar等をお持ちの方は、通常版より1万円以上お安く購入ができます。
クロスグレード登録が必要ですが、1万円は大きいので、ぜひオススメです!

記事が参考になりましたら、「いいね」やリツイートをお願いします♪

関連コンテンツ

Studio One 3 ProのMIDIキーボード設定&音源のストリングス音源アーティキレーションの紹介。

 

dtmonline

ハレピカスタジオの各種DAW対応 オンラインDTMレッスン 無料体験レッスンあります!


コメントを残す