ハレピカスタジオのドラムレッスン担当shunです!
みなさんの夏の楽しみってなんですか?僕は日に日に焼けていく体をみていくことです。はい。
(^ν^)
さて、今回は自宅練習ってどうやってるの?っていうお話しですね。
ドラムセットは場所取るし騒音問題もあるしでなかなか難しいですよね。
そんな僕は自宅では1つの練習パットで練習しています。普通のマンションなのでドラムセットを置くことも難しく、電子ドラムも打音が問題で置けてないんです。
んじゃ何練習してるの?ってなりますよね。
自分は
- 基礎練習
- 曲の練習
この二つをしてます。
ちょっとまて。基礎練習は分かる。でも曲の練習は?ってなりますよね。練習パット一つだけでも小さいドラムセットに見立てて練習することができるんです。小さい打面に正確に打ち込むための練習になります。
練習で何より大切なのは自分のイメージを落とし込むことなので小さい動きでもやってみると違います。
基礎練習の時は基本中心を狙って叩きますが、いろいろなところを叩くフレーズであればそれに見立てた練習をします。
ちなみに僕はこれを利用しています。
https://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/85004/
YAMAHAの小さい練習パットです。練習するには必要十分です。
今回はここまで。いかがでしたでしょうか?ちょっとでもお役に立てたら嬉しいです。もしレッスンも気になるという方がいらっしゃったら是非お問い合わせください!
でわ!!